ヤビブロ

  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ

ヤビブロ

  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ

【css】counter-incrementプロパティを使ってcssでリストに番号をふる方法

2016年6月6日

普段コーディングを行っていて、リスト形式で並んでいる文章に1、2、3…と番号をふっていきたいことってありますよね。
そんな時にcssのcounter-incrementプロパティとbeforeを使って番号をふることができます。

下記が見本のソースとなります。

【HTML】

1
2
3
4
5
6
7
8
9
<body>
<div class="sample">
<ul>
  <li>サンプル</li>
  <li>サンプル</li>
  <li>サンプル</li>
</ul>
</div>
</body>

【CSS】

CSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
.sample ul li{
    counter-increment: number;
    padding-left: 1em;
    text-indent: -1em;
}
.sample ul li:before{
    content: counter(number);
    display: inline-block;
    width: 1em;
    text-indent: 0;
    color: #00AC9A;
}

cssで連番を適用したい要素に対して、counter-increment: 任意の名前;、beforeでcontent: counter(任意の名前);を入れてあげることで番号をつけることができる!
その他の記述については、2行、3行と増えて行った時でも文章が見えやすいように体裁を整えるような記述となっています。
実際には、こんな感じで表示されます。

スクリーンショット 2016-06-06 16.36.46

これで数字もふれて綺麗に見れますね!

参考サイト:
http://www.hamashun.com/blogfile/200704/counter/sample.html

関連記事

  • 「もっと見る」ボタンの「>」矢印アイコン画像をレスポンシブでも位置を綺麗に表示する方法2016年11月10日 「もっと見る」ボタンの「>」矢印アイコン画像をレスポンシブでも位置を綺麗に表示する方法
  • 【css】文章中に改行がある時に、行頭を揃える小ワザ2016年8月17日 【css】文章中に改行がある時に、行頭を揃える小ワザ
  • Safariで崩れる!?  floatを使わずdisplay:inline-blockで横並びにする方法2016年12月10日 Safariで崩れる!? floatを使わずdisplay:inline-blockで横並びにする方法
  • IE、chromeで起きた!!画面の読み込み時にtransitionが動作するバグの解決方法!!2017年3月8日 IE、chromeで起きた!!画面の読み込み時にtransitionが動作するバグの解決方法!!
  • IE7・8も簡単に対応! IEのバージョンごとに cssを適用させるhtml・cssハック2016年12月8日 IE7・8も簡単に対応! IEのバージョンごとに cssを適用させるhtml・cssハック

スポンサードリンク

  • 最近の投稿

    • 【基礎】Vue.jsの『コンポーネント』とは?【基礎】Vue.jsの『コンポーネント』とは?2019年6月25日
    • 【Yarn + Vue CLI】を使って簡単にVue.jsの環境構築をする方法【Yarn + Vue CLI】を使って簡単にVue.jsの環境構築をする方法2019年6月17日
    • コピペでOK!Vue.jsで『ハンバーガーメニュー』を実装する方法コピペでOK!Vue.jsで『ハンバーガーメニュー』を実装する方法2019年3月8日
    • 【Mac】vscodeの拡張機能を一括インストールする方法【Mac】vscodeの拡張機能を一括インストールする方法2019年3月8日
    • js不要!cssのみで『無限ループスライダー』を作成する方法js不要!cssのみで『無限ループスライダー』を作成する方法2019年2月24日
    • jQuery・vue.js不要!javascriptで複数対応のアコーディオンを作成する方法jQuery・vue.js不要!javascriptで複数対応のアコーディオンを作成する方法2019年1月30日
    • 【git】新規作成、複製したファイルがsourcetree上で反映されない!?そんな時の解決法【git】新規作成、複製したファイルがsourcetree上で反映されない!?そんな時の解決法2019年1月30日
    • 【css】文字(テキスト)にborderをつけるように縁取りをする方法【css】文字(テキスト)にborderをつけるように縁取りをする方法2019年1月30日
  • カテゴリー

    • AMP (2)
    • android (1)
    • atom (2)
    • css (25)
    • facebook (1)
    • font (1)
    • form (1)
    • FTP (1)
    • git (3)
    • gulp (3)
    • html (2)
    • IE (1)
    • instagram (1)
    • iphone (3)
    • jquery (13)
    • js (5)
    • Mac (10)
    • Photoshop (5)
    • SourceTree (5)
    • Subversion (1)
    • twitter (1)
    • Vue.js (3)
    • Webフォント (1)
    • windows (2)
    • WordPress (7)
    • お知らせ (1)
    • サクラエディタ (1)
    • セキュリティ (1)
    • パララックス (1)
    • 便利ツール (6)
    • 差分チェック (1)
    • 日記 (4)
  • アーカイブ

  • タグ

    android atom background-image before break-all clcl clipmail counter-increment cssハック facebook git github html IE11 instagram iphone ipアドレス linear-gradient Math.random mCustomScrollbar Noto Sans Japanese select snapwidget SourceTree table tool transform transition twitter url改行 windows word-break お問い合わせ コピペ サクラエディタ スクロールバー タスクバー テキストエディタ パッケージ フォーム プラグイン 埋め込み 擬似クラス 改行コード 純正ボタン

    Copyright © 2016 ヤビブロ All Rights Reserved.