ヤビブロ

  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ

ヤビブロ

  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ

【mac】IPアドレスを使って他のデバイスからlocalhost内のURLにアクセスする方法

2017年10月19日
pcImg

mampやxamppなどでローカルサーバーを立ててコーディング作業をしている時、 localhost と打ち込んで表示確認をすることができますが、これだと自分のみ(使用しているpcのみ)しか確認することができないので、他のデバイス(社内など同じネットワーク環境の人)に見てもらうことができず意外と不便に思うことがあります。
そんな時は、ローカルIPアドレスを使って他の端末からアクセスできるように設定することができます。

自分のローカルIPアドレスを確認する(mac)

システム環境設定 → ネットワーク → IPアドレスを控える

ip_url

スポンサードサーチ

httpd.conf ファイルにIPアドレスとポート番号を指定する

httpd.confファイルのあるディレクトリ

/Applications/MAMP/conf/apache/httpd.conf
ip_url02
ファイル内の45〜50行目あたりに、
#Listen 12.34.56.78:80

のような記述がある箇所へいき、先ほど確認したIPアドレスを同じように入力します。
この時、ポート番号(:80 など)は他と同じにならないように注意が必要です。
例)Listen 12.11.11.11:8000

上記のように記述し、mampを再起動します。
すると、下記のURLでアクセスできるようになります。
http://12.11.11.11 :8000/

このURLは、ローカルIPアドレスを使用しているので同じネットワーク環境にいる、例えば会社内の人だとアクセスすることができます!

これでわざわざサーバーにファイルをアップすることなく、ローカルのデータを他者と共有して確認ができるので楽チンですね!

関連記事

  • グローバルIPアドレスの確認方法|プライベートIPとの違い・特徴について!2016年8月17日 グローバルIPアドレスの確認方法|プライベートIPとの違い・特徴について!
  • 【mac】テキストエディタとブラウザを交互に操作すると入力モードが勝手に切り替わる!? そんな時の対処法2017年9月3日 【mac】テキストエディタとブラウザを交互に操作すると入力モードが勝手に切り替わる!? そんな時の対処法
  • logo_mamp2017年5月10日 【mac】MAMPのローカル環境でルートパスを使えるようにする方法
  • VirtualBoxを使ってmacに Internet Explorer (IE8,9,10,11,Edge)環境を構築する方法2017年5月28日 VirtualBoxを使ってmacに Internet Explorer (IE8,9,10,11,Edge)環境を構築する方法
  • 【mac】.gitattributes ファイルが何処にあるか分からない、を解決する方法2017年5月29日 【mac】.gitattributes ファイルが何処にあるか分からない、を解決する方法

スポンサードリンク

  • 最近の投稿

    • 【基礎】Vue.jsの『コンポーネント』とは?【基礎】Vue.jsの『コンポーネント』とは?2019年6月25日
    • 【Yarn + Vue CLI】を使って簡単にVue.jsの環境構築をする方法【Yarn + Vue CLI】を使って簡単にVue.jsの環境構築をする方法2019年6月17日
    • コピペでOK!Vue.jsで『ハンバーガーメニュー』を実装する方法コピペでOK!Vue.jsで『ハンバーガーメニュー』を実装する方法2019年3月8日
    • 【Mac】vscodeの拡張機能を一括インストールする方法【Mac】vscodeの拡張機能を一括インストールする方法2019年3月8日
    • js不要!cssのみで『無限ループスライダー』を作成する方法js不要!cssのみで『無限ループスライダー』を作成する方法2019年2月24日
    • jQuery・vue.js不要!javascriptで複数対応のアコーディオンを作成する方法jQuery・vue.js不要!javascriptで複数対応のアコーディオンを作成する方法2019年1月30日
    • 【git】新規作成、複製したファイルがsourcetree上で反映されない!?そんな時の解決法【git】新規作成、複製したファイルがsourcetree上で反映されない!?そんな時の解決法2019年1月30日
    • 【css】文字(テキスト)にborderをつけるように縁取りをする方法【css】文字(テキスト)にborderをつけるように縁取りをする方法2019年1月30日
  • カテゴリー

    • AMP (2)
    • android (1)
    • atom (2)
    • css (25)
    • facebook (1)
    • font (1)
    • form (1)
    • FTP (1)
    • git (3)
    • gulp (3)
    • html (2)
    • IE (1)
    • instagram (1)
    • iphone (3)
    • jquery (13)
    • js (5)
    • Mac (10)
    • Photoshop (5)
    • SourceTree (5)
    • Subversion (1)
    • twitter (1)
    • Vue.js (3)
    • Webフォント (1)
    • windows (2)
    • WordPress (7)
    • お知らせ (1)
    • サクラエディタ (1)
    • セキュリティ (1)
    • パララックス (1)
    • 便利ツール (6)
    • 差分チェック (1)
    • 日記 (4)
  • アーカイブ

  • タグ

    android atom background-image before break-all clcl clipmail counter-increment cssハック facebook git github html IE11 instagram iphone ipアドレス linear-gradient Math.random mCustomScrollbar Noto Sans Japanese select snapwidget SourceTree table tool transform transition twitter url改行 windows word-break お問い合わせ コピペ サクラエディタ スクロールバー タスクバー テキストエディタ パッケージ フォーム プラグイン 埋め込み 擬似クラス 改行コード 純正ボタン

    Copyright © 2016 ヤビブロ All Rights Reserved.