コピペでOK!『別タブ』ではなく、『別ウィンドウ』でリンクを開く方法
2018年8月31日
コーディングをしていて、ディレクターからリンクは別タブじゃなくて『別ウィンドウ』でお願いします。と言われることがたまにあるのですが、記述方法をすぐ忘れてしまうので、備忘録としてコピペできるようにコードを残しておきます。
『別ウィンドウ』でリンクを開く方法
1 2 3 4 |
<a href="javascript:(function(){window.open('リンク先のファイルパス','window1','width=ウィンドウの幅,height=ウィンドウの高さ,scrollbars=1'); })();"> リンクテキスト </a> |
上記のように記述することで、別ウィンドウでリンクを開くことができます。
ただ、別ウィンドウで開きたい要素が複数ある場合は関数化した方が良いので、下記参考サイトをみて実装してください。
■参考サイト
https://www.wanichan.com/web/resources/tips/popup.htm