【git】SourceTreeで複数アカウントを設定する方法
2017年10月27日
仕事とプライベートでGithubのアカウントを2つ持っていて、リポジトリ単位でプッシュ先アカウントを分けたいことがあったのですが、プッシュする際に「password Required」とパスワードを求められて入力してもプッシュできないことがあったのでその際の解決方法を備忘録として残しておきます。
リポジトリ単位でアカウントを変更
①設定 → ②高度な設定
・グローバルユーザー設定を使うのチェックを外す
・プッシュしたいGitアカウント名を入力
・メールアドレスを入力
入力ができたらOKをクリックします!

スポンサードサーチ
Configファイルにプッシュ先のアカウント名を入力
①設定 → ②リモート → ③Configファイルを編集 → ④編集

③のpushurl部分のgithub.comの前に【アカウント名@】と入力 ※④も同様します。

これで別アカウントのリモートリポジトリにプッシュができるようになったはずです!
【参考サイト】
http://mattsudev.hatenablog.com/entry/2015/06/19/182416http://blog.integrityworks.co.jp/2016/09/09/2317/
http://mattsudev.hatenablog.com/entry/2015/06/19/182416http://blog.integrityworks.co.jp/2016/09/09/2317/